プロフィール
鉄くま
鉄くま
主に中華ガン関係を取り扱っていきます。
格安でヤフオクに出品もしております。
興味のある方はぜひどうぞ。
ヤフオク出品中リスト
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年05月27日

APS製 AKS-74

今回は APS製 AKS-74 のご紹介。

新進気鋭の香港のメーカー、APS社製の電動ブローバックガン。


この銃はJG社製のブローバックAKと良く似た感じのブローバックシステムで、金属のボルトがガチャガチャと動きます。

反動はほぼ無いですがw金属パーツの接触音はなかなか迫力があり楽しめます。



実はこの子のセールスポイントはハンドガード!

ブローバック機構はおまけです。でも、おまけが欲しくてどうでもいいお菓子を買うこともあるのでそこら辺は注意です。



なんということでしょう、この渋い色合いの木のハンドガードがAK全体をとても引き締まった印象にしているではありませんか。

このAPS製のハンドガード、今まで見たAKの木製ハンドガードのなかで一番渋くてカッコいい色合いをしている気がします。

APS、新参にしてはなかなかやるなw  

Posted by 鉄くま at 18:40Comments(2)中華ガン

2010年05月24日

DBOY製 Kar98k

最近はネタも少なくご無沙汰していましたが、ちょこちょこネタも溜まってきたので復活です。

今回は、DBOY製 Kar98k のご紹介。


Kar98kは第二次世界大戦時に活躍したボルトアクションの銃で、DBOY製の Kar98kもカート式のカートリッジを使用したボルトアクションでコッキングするエアコキライフルです。

フルメタル&リアルウッドなので質感ばっちり!



ボルトを引いてオープンさせたところに…



金属製のダミーカートリッジ式マガジンをガチャコンとセットしてズドンです。

このボルトをオープンしてガチャコンとする一連の動作が金属製ならではの気持ちいい音を立てるので病みつきになりますw

あまりエアコキが好きじゃない人もこのボルトの操作感は気に入るはずwそれくらいカッコいいです。

いやー、エアコキもなかなか奥が深い。  

Posted by 鉄くま at 17:05Comments(0)中華ガン